Case #78
- naturepower2006
- Oct 20
- 3 min read
皆様こんばんわ。
いつもありがとうございます。
凄く楽しくて嬉しかったことをシェアさせていただきます。
昨日、10月⚪︎日に中学校で体育大会がありました。
私はもう中学3年生なのでこの日が泣いても笑っても最後の体育大会でした!
今年は私がずっとなりたかった色の⚪︎組になれたので凄く嬉しかったです。
ハチマキを配られるはずの日に私たちのクラスだけハチマキが配られなかったんです。
私は「何かあったのかな?」と思い先生に聞きました。
すると先生は
「このクラスの分だけ⚪︎のハチマキが足らなかったから今度新品のハチマキが来ることになって少し時間がかかるんよ」と教えてくださいました。
私は初めての緑組でしかも新品のハチマキということでずっとウキウキでした😆
そしてハチマキが来て体育大会当日になりました。
体育大会では⚪︎組はリレーなどの種目で4位が多く皆が「あら〜」ってなっていましたが失格の組があったりしたのでほとんど2〜3位に上がることができました。本当に有り難かったです。
そして3年生の団体競技がありました。
最後にはクラスの皆で横に並んで33人34脚をして20mぐらい歩いてゴールになります。
私たちのクラスは4位でした。
その時隣のクラスが反則しているのを私のクラスのほとんどの人が見ていました。
その事を先生に伝えましたが「準備不足のところもあったから」というなんか色々と凄い理由で順位は変わらずにそのまま種目終了となりました。
その後沢山の競技をしてお昼ご飯を食べる時間だ〜!ってなってお昼ご飯を食べました。
そして全校がもう閉会式か〜ってなっていました。
そしたらアナウンスが流れました。
「午前中に行なった3年生の団体競技に準備不足のクラスがあったためもう一度3年生の団体競技を行います」とアナウンスが流れました。
私たちのクラスは目が輝きました!
その瞬間本当に嬉しかったです!
そして私たちのクラスは「4位ほど怖いものはないから何位になってもいいから最後の体育大会だか全力で笑顔で楽しんでいこう!」とみんなの気持ちが前向きになりました!
そして、競技が開始され順調に競技は進んでいきなんと私たちのクラスが午前中は4位でしたが3年団体競技で1位を取ることができました😭
凄く嬉しかったです。
そして、閉会式が行われ結果的に総合優勝は取れませんでしたが私たちのクラスはどの色よりもどのクラスよりも笑顔がありました。
みんなやりきった!って感じで悔いの残らない体育大会を行うことができました。
改めて本当に浄化が入っているということは本当にすごいことなんだなと感じました。
原田先生いつも浄化をしてくださってありがとうございます🙇
最高の体育大会になりました!
みなみ先生に感謝申し上げます。
原田先生に感謝申し上げます。
神様の無限の愛にいっぱいいっぱい感謝申し上げます。


Comments